「リンリン 新宿店」の口コミ・星評価
(口コミは、匿名性が高い為あくまで参考程度にしていただき、実際にカウンセリングを受け判断しましょう。)
平均
藤沢店の時から友人が働いていたため通っています。
新宿の3番出口から徒歩5分と立地はとても良いです。一番上の階の9階にレディース、メンズ共にサロンがあります。
昔は技術も接客も良かったのです。しかし、最近は機械を当てる圧が強すぎたり、拭き取り方も雑だったり冷やし方もサッとだったり人によって差があるなと感じ残念です。
値段自体は安いのですが、予約が4〜5ヶ月先になってしまいやすく夏前にしっかり施術したいのにという人は入れる頻度を確認してもらえると良いかと思います。土日は結構難しいそうな印象でした。
サロン内は清潔感があります。トイレは店舗外なので施術前に済ましておく形です。
以前までは系列店舗がたくさんありましたが最近は縮小傾向なので予約が取りにくいのもしょうがないのかなとは思ってますが、そう言った点も加味して入会するかは決めていただいたほうがよいかと思います。
メンズに関しては週2回は通えるそうなので、メンズの紹介はしても良いかなと思えるサロンさんです。
規約にも記載ないし口頭での説明もないのに、キャンペーン利用者は3ヶ月おきにしか予約が取れないと、1回目の施術後に言われました。半年後は行けないことが分かってたので、もしこの説明受けてたら絶対このコースにしなかったのに。脱毛業界はこんな適当なところばかりなんですかね…ガッカリです。ちなみにこのような件を相談する窓口もないそうです。ご注意ください。
かれこれ10年ほど通っています。かなり効果があったので感謝していますが、ここまでサービス劣化した事が非常に残念に思います。
皆さんが必死なのはすごく伝わるのですが、
予約の取りずらさの理由は人手不足、採用を進めていると顧客に説明、とはいえシフト組んだ人がその日に来るか分からないから施術予約も確定じゃないと言うのも理由も理解に苦しむもので不信感です。予約をとった日は何が何でも誰かしらが施術できるようにシフト組むのが会社じゃないのでしょうかね。
精算だけ先にさせクーリング非対象の金額帯なので返金は不可。予約は取れてないけど、お金だけ先に支払わせるってどう言うこと?と不信。
いつか出来る施術のために前払いが当たり前と言うスタイルって一般的なのでしょうか。予約日も未定、空きが出たら連絡するとの説明。
施術できる人が限られていて一応その人のシフトはすでに組まれてるがその人がその日来れるか分からないとの説明。
来るか来ないか分からない人を採用してるようにも受け取れることを平気で説明してくるから怖いなーと思いました(^_^;)
自分が逆の立場ならそれ契約するのかな?
その後受けた施術も気持ちの良いものと受け取れるのかな?と先を見据えた接客、理由説明が足りていないなと思い悲しい気持ちです。
元々通っていた三軒茶屋店は良かったです。安いし、予約も大体希望通りに取れたので。LINE予約や、前日に確認連絡をもらえるのも良かったです。
三軒茶屋店が無くなって、新宿店になってからは酷いです。
予約が年に1回しか取れません。全身脱毛じゃなくて、一番小さいパーツ一ヶ所です。予約もLINEで希望を送るのですが、施術中は返信できないらしく、やり取りしている間に予約が埋まります。新しく契約を考えてる方にはおススメできません。ほとんど処理できないまま何年も経過する羽目になります。何店舗か閉鎖して、その分新宿店に集中しているので、色々と危うい気がします。
こんな会社次に潰れると思います。安価でやってるし対応悪いサービス品質劣悪。長期契約の形は要注意。払い戻し無くなる前にサロン変えした方が身の為ですよ。
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目18−2 晴花ビル 9F
営業時間・定休日
- 日曜日
- 11時00分~21時00分
- 月曜日
- 11時00分~21時00分
- 火曜日
- 11時00分~21時00分
- 水曜日
- 11時00分~21時00分
- 木曜日
- 定休日
- 金曜日
- 11時00分~21時00分
- 土曜日
- 11時00分~21時00分
「とても親切な対応で、たくさん質問したにもかかわらず一つ一つわかりやすく説明&案内してくださって安心できました🤗❤️
このようにしてご案内していただいてとても光栄でした!!
またなにかあったら是非お願いします」