
- 編集者:みよちゃん
- コメント:
実は、女性のムダ毛処理は40年で最大800時間(約33日)も費やします。プロの脱毛は、どうしても費用が掛かってしまいますが、
プロフィールを見る
【脱毛クリニック】:最短5時間(5回の場合)※半永久
【脱毛サロン】:最短10時間(10回の場合)※抑毛ですので少し多め
で、OK(個人差あり)なので、時間の節約になり、長い目でみるとムダ毛のストレスからも解放されます。 - Follow @datsumou_net
「脱毛したいけど月々の給料が17万円ほどだから厳しい…。」「脱毛サロンの数回の照射でキレイになる自信がない。追加料金が必要になるかも…。」
このような理由で、なかなか脱毛に踏みきれず困っていませんか?
今回の記事は、そんなあなたの悩みを吹き飛ばす内容です。たった5分ほどで、あなたの何十年という未来を左右することになるかもしれません…。
脱毛サロンや脱毛クリニックで高額請求!?
お金が貯まったらいつかは脱毛をしよう!
そう決意をしているものの、毎月の家賃・光熱費・食費・・・といった出費でお金がたまらず、脱毛したくてもできない方が多いのではないでしょうか(泣)
また、実際のところお金が貯まっていざお店で脱毛したのに、満足な結果にいたらず高額な追加料金をとられるなんていう事もあります。
脱毛サロン(クリニック含む)選びは、とても難しく失敗すると長年貯めてきたお金をドブに捨ててしまうことになります。※ちなみに、脱毛歴8年目の管理人はある脱毛クリニックで経験済み😭金かえせ〜
国民生活センターのデータによると、なんと62.5%の人が「期待した効果が得られなかった」と言っています。ある意味、ギャンブルですよね…。
また、その下の23.6%の人は「想定していたよりも費用が高額だった」と言っています。これは、恐らく回数やオプション(剃毛など)料金が上乗せされた為だと思われます。怖いですね…。
※もちろん優良な脱毛サロンやクリニックもありますので誤解がありませんように。
衝撃!たった1円で50発も照射できる魔法のような脱毛器とは?
さて、本題です。
先日、インターネットで何かないかな〜と思い、いろいろと検索していたら、気になる脱毛器を発見しました。↓
どうやら、ケノンという家庭用脱毛器みたいです。
最初はフーン、とか思いながら公式ホームページを見ていたのですが、とある数字が目に飛び込んできました。
300万発
ケノンは照射口(カートリッジ)を取り替えられるのですが、スーパープレミアムというカートリッジ(標準装備)だとMAX300万発照射できるそうです。
数字が大きすぎて、すぐにピンとはこなかったのですが暇つぶしにスマートフォンの電卓で計算してみたら「あれ、安くない…?」となりました。ざっくりとした経緯は、
- まず、本体の値段がメーカー希望小売価格98,000円(税込)と知る←😐うーん、正直高くない?と思った
- 現在は、キャンペーン中で69,800円(税込)←🤔うーん、まだ高くない?
- とりあえず69,800円÷3,000,000(300万発)で計算と…←🙄急に面倒くさくなってきた。まぁ、暇だけど。
- 結果が0.02326667円と出る←🤔1発あたり約0.02円かぁ。なるほど。
- という事は、50発で1円ねえ…←😶50発…1円…
- 😳やす!!!
※メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
という感じです。
普通、脱毛サロンやクリニックで1発照射してもらうと500円〜1,000円平気でします。それが、ケノンでは500円→25,000発、1,000円→50,000発も照射できる計算になるのです。
ちなみに、全身脱毛で300万発使い切るとなると、個人差はありますが33年もかかるそうです。逆に使い切れるかな〜?
※レベル1(弱)〜10(強)とあり、300万発はレベル1の場合。レベル10の場合は50万発。
信頼できる脱毛器?ちゃんと効果あるの?
わたしも、そう思ったのでいろいろと調べてみました。
信頼と実績
まず、ケノンを販売しているのはアローエイト株式会社(東京都中央区京橋二丁目2番1号 エドグラン19F)という会社で、ケノンの販売以外にもスポーツクラブやエステサロンなどの事業を行なっています。私は、聞いたことなかったのですが、かなり大きな会社(50以上のサイトを運営)のようです。
そして、気になるケノンの実績ですが、
- 販売台数|70万台※2018年12月11日時点
- Yahoo!ショッピング脱毛器ランキング|1,803日第1位※2012年2月27日〜2019年6月25日の間
- 商品レビュー数|12万件突破(★3~5)※楽天市場2019年5月8日時点
- インスタグラム|総いいね数4万7千件※2019年2月14日時点
※すべて正式に発表されているデータです。
となっていました。他にも、「CanCam 2019年7月号(小学館)」や「STORY 2019年5月号(光文社)」で取り扱われたりしているので信頼と実績は問題なさそうです。※過去にも多数掲載
さらに詳しく調べたところ、ケノンは日本製(国内で1台1台組み立て)で日立グループの部品を使用しているので安全面でもGOODですね。
(写真はケノン本体の内部※日立製)
効果とリアルな評判
それでも気になるのが効果や評判ですよね。一応、公式ページには98.4%が満足しているとありますが、高評価が多すぎるので念のため別角度からリサーチ。※疑い深い性格でして…
匿名投稿が可能なツイッターの口コミ(良い&悪い)を見ていきましょう。ちなみに、ステマっぽいものは除きました。
脱毛器のケノン、サイトが胡散臭いと話題なんだけど効果はあるので……。カミソリ負けして血が滲むほど掻きむしってたんだけどこれ使い始めてからカミソリ使わなくて済むようになったし
— 七白 (@amn_nnsr) 2018年9月11日
約束の #ケノン も使わせていただきました🌚
こちらも閲覧注意、汚い画像で大変申し訳ないですが胡麻のうなじの一部画像。保冷剤で冷やしながらレベル10で連続照射したら産毛が一瞬で焦げて灰になり消え失せた!煙が出て焦げくさくなるんですよ。即効性があるのがすごい。 pic.twitter.com/m02crGFLfi
— 黒胡麻の権化🌧️夏春ブライト (@gonge_of_krgm) 2019年2月11日
脱毛器のケノン、約1年半ほどで足・腕・手足の指先・脇・髭はほぼ殲滅。
あとはお尻・デリケゾーン・モミアゲのみ😌 pic.twitter.com/sF9v3cOktJ— まんまるっ娘未紗、温泉BBAのファンキーばぁちゃん (@misa1982isz) 2018年12月7日
ケノンでのデリケゾーンの脱毛が順調なの😆✌️
ハイジニーナ目指して、週一続けてるんやけど(生理の週除く)、今までどうやっても抜けなかった謎のセンターゾーンが左右10本ぐらいあって、昨日はそれもほぼ抜けていい感じ!
ハイジニーナについてはググって🔎
— みにたろ🐘ヘソパター⛳ (@___mini_chan) 2018年11月13日
ひっさっしぶりにケノンで脱毛した!!自分に使う時間ってほんと好き!!綺麗になる為かわいくなる為の時間はしあわせ!!😊明日はネイルしたいなぁ!おやすみん♬
— 柚希氏⋆ (@yupi7777777) 2018年7月4日
家庭用脱毛器ケノン✨
子供がいるとサロンに行く時間もないので家で好きな時間にできるケノン去年の冬から始めてます!!
脇とかかなり抜けてキレイになってきました!!
VIOは推奨していないので自己責任ですが、半年経ってもようやくキレイになってきました😊 pic.twitter.com/6Njln2hMWv
— I k u e (@tarooooo_chan) 2018年7月2日
親友が良いと言ってたのでケノン買っちゃった🤔
そもそも外出るのがめんどくさいから
通ったりしなくて良くて自分の好きな時にできるのってメリットしかない〜
高いと思うかもだけどトータル考えたらめちゃくちゃ安いと思うんだけどな、、
男の子ヒゲ脱毛もできるからオススメ😀 pic.twitter.com/Y8gS9OMRVy— みこ (@mico25nico) 2018年6月8日
脱毛したいけど、通うのめんどいし人に毛見られるの嫌だしお金もないしって人にオススメなのがケノンっていう脱毛器。6万くらいするけどそれ一回買っちゃえば全身脱毛できる。わたしは使い始めてから半年くらいだけど、2週間に1回くらいのペースでやってたらだいぶ薄くなった。痛くないし。
— オルチャン (@ulzzangwww) 2018年1月8日
ケノンの広告胡散臭いけど、手足の毛は本当になくなる!!10回くらい照射したら、2.3本しか生えてこなくなった!!靴下貫通する位のツンツン剛毛だったのに!アンダーヘア への効果はほぼないからVIOだけレーザー脱毛通った😞痛
— ねこマカロン (@nekomacaron_) 2017年11月12日
ケノンで脚がツルツルになってすべすべで気持ちいいw
— Mii Hekmatyar(美依たん) (@nyannyanmiitan) 2017年2月28日
悪い評判もあるかな〜と1時間ほどリサーチしたのですが、中々見つけられなかったです(公式サイトの作りが胡散臭いという意見は多数ありましたが…確かに分かる)
つまり、リアルに効果があるということがわかりました…!
ケノンのメリット・デメリット
評判の良いケノンですが、私なりにメリットとデメリットを考えてみました。
まず、ケノンのデメリットからです。
- 1人だと背中やうなじなど、体の後ろ側を照射するのが大変
- 日焼け肌や地黒肌は照射が難しい※インテンス・パルス・ライトという黒いものに反応する光のため
次は、メリットです。
- 家でいつでも脱毛できる
- プロにお願いするより1,000分の1の料金で済む※1発1,000円の場合
- 家族や恋人と共有できる※また、体の後ろ側を照射して貰えばデメリットが1つ消える
- 故障しにくい※99.5%の人が故障していない(公式データによると)
デメリットもありますが、「お手軽さ」と「コスパ」を考えると、やはりメリットの方が大きく感じました。
あなたは、どのように感じましたか?
今なら28%OFFで購入できる(月々3,000円〜の分割も可能)
(当サイト経由からのご購入で適用)
先ほども少しふれましたが、今ならメーカー希望小売価格98,000円(税込)から28%OFFの69,800円(税込)で購入ができます。また、送料・代引手数料も無料です。
※メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
一括が難しい方は、月々3,000円〜のお支払いでもOK。この場合は、
- ケノン公式ページのお申し込み欄で「”銀行振込”にチェック」&「”ショッピングローン希望”と備考欄に記入」
- 後日、ケノンの会社(アローエイト株式会社)から分割ローン手続き案内のメールが届く
- ローン会社のページに飛び必要事項(5分ほど)を入力して送信
- 審査に通ったらケノンが自宅に届く
- そして、毎月27日に口座から引き落とされます。
ローン会社は、大手企業の「オリエントコーポレーション(オリコカード)」か「セディナ(三井住友銀行グループ)」なので安心です。ちなみに、クレジットカードを作る必要はありません。
また、審査は、学生・主婦・フリーターの方でも通りやすくなっていますので、気軽に申し込んでみてくださいね。
この機会に安くゲットしてキレイになりましょう
ということで、コスパが良すぎる脱毛器についてご紹介してきました。最後まで読んでくださってありがとうございます。
「お金をかけずに脱毛したい」「追加料金がかかる脱毛なんて絶対にイヤだ」という方のために、今回この記事を作成しました。
ぜひ、この機会にケノンを安くゲットしてあなた本来の美しさをとりもどしてください。
※キャンペーンは、予告なしに終了する場合があります。公式ページ内に69,800円(税込)と記載されている事を確認してからご購入ください。
「とても親切な対応で、たくさん質問したにもかかわらず一つ一つわかりやすく説明&案内してくださって安心できました🤗❤️
このようにしてご案内していただいてとても光栄でした!!
またなにかあったら是非お願いします」