「リゼクリニック 大阪梅田院」の口コミ・星評価
(口コミは、匿名性が高い為あくまで参考程度にしていただき、実際にカウンセリングを受け判断しましょう。)
平均
施術前に体毛を剃るよう言われてやってら、体質で施術のタイミングには少し伸びてて、私としては言われた時間を守って剃ってるのに「剃り残しがあります」と怒られ、何でどうやって剃ってるのかと、(剃り方も知らないのか、みたいな雰囲気)で聞かれました。最初はこっちも悪いと思いつつ、また言われた道具を買い揃えて剃りました。指示を守って剃った時には「剃り残してる。時間を守ってちゃんと剃ってください」と、こちらの説明を一切聞いてもらえなかったので、施術直前に剃りました。肌に赤みがあったみたいで、また「言われたことを守ってください」と怒られました。そしてまたどんな道具で剃ってるのかをきかれ、「ちゃんと剃ってください」と怒られました。。私の話は当然聞いてもらえませんでしたし、裸の状態で着衣の看護師から体毛の話をされる苦痛と、看護師の言うことが正しくて私が間違っているのかも、という葛藤で傷ついて、何もいえませんでした。私は剃ってるし、それなのに毎回毎回体毛の剃り残しの話をされるのが、自分でも驚くほど傷つきました。体毛の濃さに悩んで、退勤を払っているのに、人間として辱められている心地がしましたし、どうして毛を剃るというセンシティブなことでこんなに責められるのだろうと思いまして。次の時もやはり「体毛の剃り残しが多い」と言われて、もう限界で泣いてしまいました。剃り残しがある、までは我慢できましたが、濃くて伸びるのが早い多い体毛に悩んできた身として、多さに言及されたことは本当に悔しくて悲しかったです。別の看護師の方が私の話を聞いてくれはしましたが、私はもう何をどこから話せばいいのか分からず、自分が先ほどの言葉に傷ついた、ということしか話せませんでした。落ち着いてから帰る時、廊下で看護師たちが集まって私の話をしているようでした。自分たちの施術の進め方に問題がなかったかを確認しているようでしたが、私はその姿を見たくなかったです。社会人として理解できますが、それを客の前でするのは違うと思います。そして、客が間違っている、という立場から話し続けたことも、サービスの確実な提供という点で理解できますが、なぜあれほど私の話は聞いてもらえず、反論もできず、常に私が責められたのか理解できなかったです。最後に行こうとしたとき、「剃り残しがあるのなら、それを実際に私に見せて確認させて欲しい」と伝えました。いつも先方が剃り残しを判定して、私を叱り、私が謝っていめした。また体毛の多さについては私の体の有りようなので言わないで欲しい、と伝えると私に剃り残しが多い、と多さに言及したご本人から「剃り残しが多いのでそう言った。お前の体毛の多さではない」と説明が来ました。理解できます。ですが、私が言っているのはそういうことではないです。どうしてそんなに、私の説明に寄り添ってもらえないのか理解に苦しみました。剃り残しの多さは、患者のもともとの体毛の多さに関連しているとは思ってもらえないようてましたし、
自分の言葉で患者が泣くほど傷ついても、自分は悪くないという説明が本人からメールで来るという、「普通別の人間を立てて、自分たちの立場を添えつつ、相手の主張に理解を示すものなのでは?」とコンプライアンスのなさを感じました。客を泣かせた本人から客に連絡するのはほんとに意味がわからない。
もう連絡することも嫌だったので、高いお金を既に入金していましたが、返金は求めませんでした。どうせ自分たちは悪くない、という主張をされるに決まっているからです。そしてまた私の悪いところを指摘してくるとしか思えませんでした。
このクリニックに看護を行う人間は存在しません。そう感じました。客や患者と信頼関係を築く姿勢はないし、客が間違っていると必ず最初に主張します。裸の人間に複数人で対応している状態は考慮されてないですし、施術のために弱い立場に患者が置かれていることも、理解されていません。
綺麗で、受付の方の対応もとても良いクリニックです。
しかし、肝心の脱毛については、担当者さんによって差がありすぎます。
マーキングや黒子の保護ををする方としない方がいたり、シェーバー後の剃った毛をテープで取ってくれる方と全く取らずに照射されてしまう方がいたり(普段の剃り残しではなく打ち漏れ確認のために指示通りに剃らずに行った毛です。)打ち漏れの照射対応が雑だったり...
前回は、打ち漏れのために再度来院したのに、ちょんちょんちょんとしかあてず本当にこれでちゃんと対応してもらえたのか?と疑問に思いながら帰りました。
施術中はアイカバーを付けているのでこちらからは一切見えませんし、スタッフさんを信頼して受けていますが、やっぱり抜けてないと後でがっかりしました。
脱毛の効果には個人差があるとは思いますが、私はとても実感出来ました。
看護師や受付の方の対応は申し分ありません。剃毛に関しては、事前に自身でしてくるよう、契約時に説明があります。そちらに関しては、たとえ面倒でも、必ず守ることをお勧めします。
コース5回終了後の、全身脱毛を追加で施術してもらいました。
全体的に満足してます。
コース5回で全体的に薄くなったものの、ここがまだ気になるという点を伝えると、その部分をしっかり目に照射していただきました。
また、木◯さんという看護師さんに施術してもらいましたが、脱毛のことだけではなく普段使っているパックなど色々な美容の雑談もできて楽しかったです。またこの看護師さんだったらいいなと思うくらい満足してます。
数年前に全身・vioを30万程で契約しました。
当時他のクリニックより価格が高めでしたが、接客が丁寧かつ院内も綺麗で信用できそうだったため契約しました。実際最初のうちは接客も施術も丁寧で、満足しておりました。
最近は急激に料金が安くなり、接客や施術レベルも下がったように思います。
特に直近で施術いただいた井上という看護師の方が最悪でした。
・全体的に施術が適当で、機械が肌に当たってないまま照射されていることが多々ありました。機械が肌に密着せずに浮いたまま照射され、きちんと照射できているのか終始不安になりました。
・照射始まる際の声掛けもなく、たまに“照射しますね〜”と声掛けあった際もすでに照射始まっていた。
・ジェルのふき取りも適当だったのか、施術終わりうなじの髪部分にたくさんジェルが付いておりベタベタだった。
リゼの口コミによく書かれている“照射漏れ”ですが、自身も2.3度経験したことがありました。それでもクリニックに問い合わせすると丁寧に再施術してくださったのでその点は不満になっておりませんでした。
ただ、今回の看護師さんの施術があまりにも適当すぎてびっくりしました。
また、他の方も仰るように、これまでも何度か新人のような看護師に施術され、ちゃんと照射できてるか不安になったこともありましたが今回が一番適当だと感じたのでこのタイミングで口コミさせていただきます。
リゼは最近価格が急激に安くなったのと、脱毛だけでなくハイドラフェイシャル等の美容施術も導入するようになり忙しさから接客が適当になるのは仕方ないのかもしれないが、その裏側には銀座カラーのように経営不振の可能性もなくはないと思うので、追加契約を格安でご提案いただきましたがお断りしました。
住所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目1−21 レイズウメダビル 7F
営業時間・定休日
- 日曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 月曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 火曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 水曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 木曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 金曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 土曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
「とても親切な対応で、たくさん質問したにもかかわらず一つ一つわかりやすく説明&案内してくださって安心できました🤗❤️
このようにしてご案内していただいてとても光栄でした!!
またなにかあったら是非お願いします」