「リゼクリニック 新宿院」の口コミ・星評価
(口コミは、匿名性が高い為あくまで参考程度にしていただき、実際にカウンセリングを受け判断しましょう。)
平均
はじめての医療脱毛でそれなりに緊張してカウンセリングに臨みました。小野さんという方に料金説明などをしていただきましたが、非常に業務的でマニュアル的で早口で圧を感じました。
脱毛はしたかったですが最終的に契約はせず少しほっとしています。
毎日仕事をしていると日常が当たり前になるかとは思いますが、もう少し客からそれなりの金額をいただいているということを実感なさった方がいいと思いました。
コース5回終了後で、2年ぶり久しぶりの利用でした。
新宿院が新しい場所に移動していて驚き。
広くて部屋が多く、スタッフさんも多いため、予約していた全身脱毛とvioが一回で終わりました。(前は上半身、下半身、vioだけなど、分けての予約で、予約を抑えて来るのが大変だった。)
マシンも数年で最新のものに切り替わっていて痛みが軽減、麻酔クリームの他ガスなど、痛みの対処法も増えていて嬉しい。
電話対応やメール、受付の対応が前と比べて(前は正直不快な思いもした。)、かなり良くなった気がしました。
気持ちよく予約来店、施術出来るなら、リゼでいいなと思いました。
脱毛の乗り換えを考え、初回のカウンセリングでお伺いさせていただきました。
本日はありがとうございました。
「赤塚医師」にカウンセリングを実施いただき、過去の病歴など脱毛に当たっての懸念事項の説明をしていただきました。
過去の傷跡がケロイドに該当するとのことで、
「これはうちでは出来ないですね。本日はお帰りいただけますか?会計はいらないのでそのまま出て行って下さい」と業務的に、棒読みで、ぶっきらぼうに伝えられました。
金にならない客は早く出て行って欲しいと言わんばかりでした。
施術ができない理由についても私はケロイドを知らない旨を伝えたのに、充分な説明をしてもらえず、質問をしても本当に面倒臭そうに出口へ促されるだけでした。
休みの日に交通費と時間をかけて貴社での施術を真剣に検討していたこともあり、対応(伝え方や態度)の悪さに本当に不快な気持ちになりました。
(ケロイドで施術が出来ないことについては理解出来ていないものの、仕方がないことだと無理やり納得しています。※他のクリニックでは傷の箇所を照射しないなどの対策で施術していただけたこともあり、よくわかりません。)
対面で人に接する仕事に「赤塚医師」のような人間を出すべきではないと思いますがいかがでしょうか?
利用者やキャンセルが多いためか、他の院に比べて直前でも予約が取りやすいです。
VIOを麻酔なしで施術して頂いてるのですが、痛みを感じやすい所はゆっくりするなど丁寧にしてくださるので、安心して受けることができます。
他のクリニックのように、照射後に追加契約の話を持ちかけられることもありません。
以前は予約がなかなか取れませんでしたが、最近は容易に取ることができます。
ときどき照射漏れがありますが、仕上がりは概ね満足です。
住所
〒160-0023 東京都新宿区新宿3丁目17−4 LEMINA BLD. B1F・B2F
営業時間・定休日
- 日曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 月曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 火曜日
- 11時00分~15時00分, 16時00分~21時00分
- 水曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 木曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 金曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
- 土曜日
- 10時00分~14時00分, 15時00分~20時00分
「とても親切な対応で、たくさん質問したにもかかわらず一つ一つわかりやすく説明&案内してくださって安心できました🤗❤️
このようにしてご案内していただいてとても光栄でした!!
またなにかあったら是非お願いします」