「TCB東京中央美容外科 中野院」の口コミ・星評価
(口コミは、匿名性が高い為あくまで参考程度にしていただき、実際にカウンセリングを受け判断しましょう。)
平均
院長の磯村です。二重のデザインに関しましては定規を使って丁寧に行っておりますので、左右非対称な目にはなりえません。また、術前にもデザインを患者様に必ず確認いただいてから、執刀してます。しかし、一時的に生じる腫れにつきましては、左右対象な経過をたどることは少ないので、ダウンタイム中には左右異なって見えることがあります。
ぜひ経過を診せていただきたいのでご来院いただけたらと思います。
経験につきましては、休日出勤し技術を磨くために全国を出張し研鑽を積み、当グループでトップクラスの執刀経験があるのに加え、グループ在籍以前にも多数の手術経験がありますので、ぜひご安心いただけたらと思います。
→
これが本当ならあり得ない話ですね。
でも色々合致はしました。
初期研修医は内科外科精神科等と3ヵ月クールで最低2年最低3年ほど色々な科をまわります。2017年に2月に医師免許に合格したのであれば、2017年4月から受け入れ先の病院で研修医として勤務、2019年3月を終えたなら、なんかおかしな回答ですね。ちなみに初期研修医中のアルバイトは禁止されています。お休みの日にアルバイトされていたとはあっては行けない話です。
二重の左右対象に定規は通常はつかいません。シンメトリーについては術後に修正するやり方が一般的です。
私はこちらでヒアルロン酸を鼻にいれて貰いましたが何か違和感を感じました。理由は看護師がドクターに対して術をリードしていました。後、ヒアルロン酸は触った固さで大体何かわかるのですが、入れたヒアルロン酸の固さではなかったのが疑念点でした。また注入箇所が誤っていたため非常に痛かったです。
カウンセラーは勧誘ひつこいですが、それは彼女らにノルマがあると思えばよいです。意志が弱い人はローン組めない職種をいえば大丈夫です。例えばフリーランス等。
ドクターの歴は調べて行けば良かったです。それは私の過失です。
フェラーは効果がでなくい等と回答されていますがそれも違いますね。フェラー治療こそ美容整形では一番難関とされています。安直な回答だと感じます。
今回は私と体験と、ドクターの回答で★一つです。
駅から近く、店内は広々して、すぐに個室に案内してくださったのはよかったですが、その他の対応は残念でした。カウンセラー?の方と、先生にカウンセリングで一回だと意味ない、効果ないとはっきり言われて残念な気持ちになりました。メイク落としは洗顔ルームに通されずらメイクシートを渡されてこれで適当に落としておいてください。と💦今までこのようなクリニックは無かったのでびっくりしました。
いろいろなクリニックにいったことがありますが、ここは二度と行かないです。。。(◞‸◟)
★消費者庁の指導を受けそうなHPとカウンセリング時の実際の価格の吊り上げ
★品○の集団訴訟時で原告の全面勝訴の時に、独立されたがこのグループみたいですね
家が近いので中野院にいきました。ともかく糸リフトの勧誘がすごいです。ダイヤモンドは効果ないもひつこいです。効果ないならメニューに置かない方がよいんでは。。。
麻酔科か形成科の経験あるドクター希望も院長しかいないの一点張り。
院長ドクターが看護師に質問。ドクターが看護師に○○だっけ?みたいな流れ何回か。しまいに看護師が○○した方がとまで。。。
施術よりドクターの社会人としての知見や社会経験に対し、施術より美容外科としてテイをなしていないが感想です。ビックリし過ぎて、色々調べたら、あーという感じですね。思わず口コミ書きました。
金額の吊り上げがひどいです。
カウンセリング1日目
埋没で1.4万円や3万円のプランでお願いしたいと言うとカウンセラーが「この施術は古いし眼瞼下垂のリスクがあるので。。」と。眼瞼下垂は何人に一人がなるのかと問うと話を逸らされ全く会話にならない方でした。他の医院を探すのも面倒なので14万円でと言うと、それより1つ上のプランであればモニター価格で安くなりますよと。あからさまな金額の吊り上げでした。
カウンセリング2日目(翌日)
受付の女性が「14万円のプランもモニターがあり安くなりますが話は聞きましたか?」と。聞いてないと言うと慌てて昨日のカウンセラーが出てきてなんの説明にもならない説明を5分ほど聞かされ。やっぱり昨日のは金額を上げるために14万円のモニターはないと嘘ついたのかーーーと思いつつとにかく施術をしたかったので無視しましたがこれはさすがにぼったくりがひどいなと。
初めて美容医療にかかる方はおすすめしません。
待ち時間の居心地がいいです!
院内に入るとオシャレな受付があります!
初めてだったので少し緊張していましたが、ゆったりとしたソファが気持ちよくてリラックスできました。
住所
〒164-0001 東京都中野区中野3丁目34−32 凱旋ビル 3F
営業時間・定休日
- 日曜日
- 10時00分~19時00分
- 月曜日
- 10時00分~19時00分
- 火曜日
- 10時00分~19時00分
- 水曜日
- 10時00分~19時00分
- 木曜日
- 10時00分~19時00分
- 金曜日
- 10時00分~19時00分
- 土曜日
- 10時00分~19時00分
「とても親切な対応で、たくさん質問したにもかかわらず一つ一つわかりやすく説明&案内してくださって安心できました🤗❤️
このようにしてご案内していただいてとても光栄でした!!
またなにかあったら是非お願いします」